
久しぶりに対バン長時間耐久したので簡単にメモでも残しておこうかなと。ほんとこういう対バン形式のやつ見なくなって、年に3-4回くらいかも
てるてる

3週間ぶりに見たら4人だった笑
Kiss Bee
たまたま先日も最前で見てて、連続で見れたので曲がわかってて楽しかった。大江れなさんは結構タイプで昔キンマーとかでも撮ったりしたけど、中山星香さんもとんでもない美人よね。むかーしから知ってて今調べたら余裕で10年選手でした。同じグループで10年以上続けてるの凄すぎ。Kiss Bee 曲もいいしパフォーマンスもちゃんとしてるからちょっと好きになってきたかも。
CAL&RES
ライブをちゃんと見たのは初めて。杏仁みるちゃんってこのグループなんすね。当たり前だけどみんなヒロインズ顔。曲とかパフォーマンスに特徴があるわけではなく長時間見るのはしんどいかもしれないが、言うて今地下アイドルで流行りの顔を集めているので最後まで見れた。最近地下アイドルはスキル偏重とかパフォーマンス偏重になりがちだけど、やっぱ顔ですよ。青の子がちょっと独特の顔つきで気になった。ヒロインズの子はSNSで探すと顔が実物と違って誰かわからん。
パラディーク
5年は見てないと思うけど、今日の演者でなんだかんだ一番パフォーマンスにまとまりがあったように見えたパラディーク。昔のパラディークしか知らんけど、相変わらずビジュアル強めの子を集めてるし、昔からの曲もあるので、純粋に楽しめた。赤の子が気になった(というか赤しか顔覚えてない)
Falench
これ目当てですが。Falench相変わらず曲はすごく良くて全然上を狙える。ただパフォーマンスが、みんな省エネなのよね笑 こればっかりはどうしようもないというか、ばちばちに熱くなってもそれはファレンチじゃないと思うし、かと言って今のままではたぶん上には行けないし、メンバー全員でマインドチェンジしていかないといけないのだろうけど、さすがにむずいだろうな。強権を発動できて信頼できるプロデューサーみたいなのが根性叩き直さない限りは。その辺は花音もわかっててメンバーのメンタルとか感情を気にしながらグループの舵取りをしていてそこは信頼できる。ただ、やれって言っても素直にやる子たちでもないし、楽しく活動できてるうちが華だなとも思うし、だけど、今一生懸命やらなきゃ中途半端な活動になるよ!とも言いたいし、すごく難しいラインに立ってる。みんな照れ屋なんだよな、ふぁれんちって。誤解されまくり。不器用。新メンのみくちゃんは加入して1ヶ月以上経ったが、いまだ長蛇の列ですごい。接触はしたことないけど傍目から見ててもファンが定着するのはすごいわかる。メンバーみんながみくちゃんみたいにファン獲得に本気出せるかが勝負。たぶんかっこつけてるうちは無理。
ゆめのうさぎ
元フルーティー、シン宣の夢叶が突如組んだユニット。お相手は元モノクローンなんすね。夢叶は最近グラビアにすごく力入れてて、見た目も昔からかなり可愛いので定期的にSNSはチェックしてる。
正直PiKiの下位互換みたいなユニットだけど爆、今の地下で流行ってる感じの曲調ではないので果たしてどうなるか。そもそもなんでユニットをやるのかは不明だけど、たぶん夢叶グラビア一本じゃ仕事が少ないからだとは思う笑 とはいえ周りの大人は夢叶を推していきたいはずだし、実際推されなので、このままチャンスの時間とかノブロックとかそっちを目指すのが良いのではないか。
ちゃーむぽっしゅ
多分1年ぶりくらい。メンバーも半数入れ替わってる。ちゃむぽは曲もメンバーもいいイメージがあったので久しぶりにちゃんと見たけど、いい。スターレイで系譜的にはBuGG?なのかと思うけど、一生懸命さもあり、ビジュアルもいいし曲もいい。
1年前も成瀬かりんちゃんからレスをもらって特典会行ったけど、今回もすごくいいレスをいっぱいいただきました。
ネコプラpixx
一番語りたいのはここ。増田みいやべえな。いや、前からどころじゃなく知ってるし、やばさがアップデートされたわけではない(元々やばいので)が、今日の彼女のパフォーマンスは鬼気迫るものがあった。魂をぶつかられました。今日セトリがロック系でまとめられて良かったというのもある。
JUST MY ジンセイ
GAME PLANET
ReStarlight
ココロボイス
ガチで1年ぶりくらいに見て、一時期のネコプラは落ちるところまで落ちたのを見てるので期待してなかったけど、持ち返してきてるなーとおもった。正直最近のネコプラ事情について詳しくない(新メン誰1人わからない)から適当に語るなって感じだけど、たぶんあれはみいこがかなり指導してる、もしくは背中で分からせてるところが多分にあるんじゃないか。みいこのパフォーマンスはえぐいんだけど、他のメンバーも全力でやっててちゃんと伝わってきた。もちろんみんな歌もダンスも下手だし、みりとかがいた時代を知ってる身からすれば物足りなさもあるけど、それを補って余るくらいのパフォーマンスだった今日は。増田みいやってくれた。あんなメンタル激弱なのに、多分大変だったんじゃないかな。思えば彼女はずっと大変なんだけど。もうすぐフリーク歴7年目の、文字通り最古参。辞めないでここまで続けてるのは本当にすごい。最近はいい条件のところがあればすぐグループ移籍するし、俺もそれでいいと思ってるけど、同じところでずっとやってる信頼の蓄積が生み出す力を、みんな甘く見積りすぎだなとも思う。増田みい、桜井花音、後藤まつり、マジ辞めないでいてくれてありがとうとおもう。今のフリークがあるのは彼女たちのおかげでもある。
キングサリ
パラディークの次くらいに良かった。キングサリの赤の子、リードボーカルぽい子がすげー歌うまかった。落ち着いてて安定してる。みいこの歌のうまさとはちょっと別。余裕があるからこそ生み出せるパフォーマンスというか。上手くないと余裕なんて持てないからね。
あと狸々みょんちゃんを初めて見た。Dir en grayの残のドラマのカバーで知った子。見た目もめっちゃ可愛い。キングサリは曲もよくて、一時期よく聴いてた。spellはやっぱ名曲
グサリもかなり久しぶりに見た。
— さやしの (@IKS03) 2025年10月13日
この子可愛いけど見たことあるなあとおもったらDIRのドラムでバズってた子だった#キングサリ#狸々みょん @kingsari_myon pic.twitter.com/RXRQ9eJco9
ラナキュラ
ラナキュラも一年ぶりくらいかな。この辺の層のグループは安心して見てられる。パフォーマンスが安定してる。三真るいちゃんがタイプかも
TEAR DROP
来週解散を控えたてぃあどろ。この時点で来てから7時間立ちっぱなしだったので足腰が死んでたが、バリ元気出た!もう解散前だからパフォーマンスは仕上がりすぎてるよね笑 そら楽しい。言う事なし!たぶんラストライブを除けば見れる最後の"普通の"ライブにだった。解散ライブとか記念ライブとかあんまり好きではなく、普通のライブが好きなので、これを超えることがあるのか、来週楽しみにしとこ。最後って湿っぽくなるのが嫌なんだよなあ
てぃあどろ楽しかったなー。来週のラストライブは演者も客も「最後!」って感じになるだろうから、普通のライブを見れたのは多分今日が最後 pic.twitter.com/ENi6PmwYTa
— さやしの (@IKS03) 2025年10月13日
旧SE
青春は超特急
ラブミーアイスクリーム
Love♡Hunt
秘密のハニーパイ
アッパレ!欲張りガール
MC
chula
えぐい人気(歓声)でビビる。
chulaといえばヒロインズ移籍していろいろあって空中分解してニッチもサッチもいかなくなったもんだと思ってたけど全然違った。バリ盛り上がってた。みおちゃんと玉響せつなちゃんがいいかも。
STAiNY
ステイニーも出てきたら4人でフリーク病が流行ってることを知る(てるてるも4人だった)
STAiNY当たり前に楽しいよね。フリークのトップだ。今日はそらちゃんなゆちゃんあゆみちむの4人だったけど、そらちゃんパフォーマンスいいし、なゆちゃんもレスくれる。あゆみちむは言うまでもなく。第二のchulaもしくはchula超えを目指して、フリークをもう一段階底上げしてほしいですね
8時間最前に張り付くだけで、見知らぬそこそこ顔のいい女が次から次に目の前に現れ、演出されたアイコンタクトでひたすらドーパミンを出すだけの簡単なお仕事done
— さやしの (@IKS03) 2025年10月13日