Modern Age Idol

ハロプロ/AKB/原宿駅前パーティーズ/ニコモ/子役。たまにアイドル業界のことについて考えます

東京女子流のライブに行ってきました

昨日は東京女子流のライブに行ってきました@渋谷
定期公演「部屋着でライブ」


知人を介してヲタの知り合いをゲットしたので、その人と一緒に。
アイドルのライブに初対面の人と行くのは初めてでした。
まあ現場で喋る人は大概初対面なんだけど。

待ち時間のとき、アイドルの話が色々出来たので良かったです。
自分はハロヲタなので、SKEヲタと話せるのは貴重な機会。


小西彩乃が右足を骨折していたため、4人でのライブ。
全然問題なし。

いつもは割と地下アイドルや、ミニイベントが多いため、曲順を覚えていられるのだけど、
昨日は2時間くらいあったので、割愛。


以下、感想。

女子流初見でしたが、いろいろ思うことがありまして。
パフォーマンスも歌も、エイベックスの秘蔵っ子だし、クオリティも高く、
中江ゆりの出だしの歌が安定しなかったこと以外は、ライブ全体としては非常に楽しめました。
(それでも僕が好きなスマイレージと比べれば全然ダンスも歌も上手だよ)


客層。
自分がよく行く地下アイドル系(正確には地下ではないが、世間的には地下)だと、基本的に150名入って、パッと見の20代は3人くらいしかいません。ほとんどが40代50代男性。これマジです。
これがAKBとなると、10代20代が半分くらい行くんでしょうが。
あとハロプロで言うと歴史が長いし、新規のファンもあまり入ってこないので、自動的に年齢層が高くなると言うからくり。


男女比率はアイドルにもよります。
スマイレージは最近は割と女子中高生が増えたのでミニライブでも2〜3割は女子です。
アイドルは同年代の女の子が来てくれると嬉しいみたいですね。
今日の女子流は女性は1割はいなかったですね。
なので東京女子流は、どこの客層を狙っているのかというのが正直気になりました。

東京女子流は曲とかダンスとか見てると、アーティストというスタンスで、
ターゲット層はアイドルファンではないと思います。本来は。

ただこういう世情なので、ロリ系フェイスの女の子を集めてアイドルファンが流れ込んできているというのが現状だと思います。これが女子流が売れるのを、ある意味難しくしてるとも思うんですよね。

今日女子流を見てて思いだしたアイドルグループがあります。


SPEEDです。

僕は彼女たちと同世代ですから、小学校の時TVでみてて、「ふ〜ん、歌下手だな〜」とか思ってました。もちろんクラスの女子たちは一生懸命振り付けを覚えていました。

でも今になって分かります。SPEEDすげー!!今小学生を含んだグループで、あんなに激しいダンスしながら生歌(エムステだって口パクじゃなかった)が歌える女子グループっていないよ。

そう女子流は本物志向だからこそ、本来であればアイドルヲタを排除すべきで、
もっと幅広い年齢層、男女問わず受け入れられた方がいいんじゃないのか、と少し複雑な気分になりました。

なぜそう思ったのかというと、その一因には、いつもの現場とノリの違いにとまどったと言うのがあります。
予想はしていましたが、予想以上にお客さんが静かな感じでしたね。

まあ、MIXや合の手入れるような曲調ではないので、当然と言えば当然。
しかし、いつも大騒ぎするハロプロ系のノリに慣れてる自分にとっては不完全燃焼はぬぐい切れず。。

まあでも個々のパフォーマンスのレベルや、見た目も女子流はズバ抜けているので、普通に見る分には十分楽しめる内容でした。
新井ひとみの「美しく燃える森by東京スカパラダイスオーケストラ」は雰囲気がとても素敵でした。

そしてみんなマジ可愛い。です。


とりあえず4月の個別サイン会、もしかしたら今月のZeppもいくかもしれません。

モモクロが最近ポイント制度を始めましたが、女子流も始めてました。
ライブ会場ではFelicaでポイントを貯め、Ustream見てもポイントがたまると言う。

どこも必死だなあと。まあ必死にならないと後ろから刺されますからね。



ひとりごと
乃木坂46がAKBの公式ライバルという触れ込みだが、同じグループでライバルはないだろう。。
ライバルに公式も非公式もあるかい!対立軸を内部で作ってファンの囲い込み、って。